ながら・加藤建築のホームページはこちら

カタログに無い「あなたのための家造り」・・・僕たちにお任せ下さい。
ご相談・お問合せはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532) 88-1611

2013年01月04日

オレンジパパ様へ

見に来て下さりありがとうございます。


こんばんは。


今日から、ごそごそと、仕事を初めて、

やはり、体重の増加を認識した棟梁です。




昨日は、次女のお供で、志都呂のイオンへお買いもの・・・


やはり、朝早くには行く事が出来なくて、もうお昼・・・先に腹ごしらえを。

向かった先は、浜松駅の近所のどすごいブログでもおなじみの、








「オレンジパパ」さんへ






僕の頂いたスパゲッティは「あさり、しめじ、椎茸」

これに納豆の入ったのを進められたんですが、


残念ながら、納豆の苦手な棟梁は、ちょっと無理でした(苦笑)



やはり、マスターのおすすめだったこともあり美味しかったですよ~~


奥さんも、来られて、いろんなお話させて頂きました。


マスターも僕と一緒で、仕事大好き人間みたいで、
趣味はとお尋ねすると、NHKでやっている、

中国語、韓国語、ポルトガル語、など語学を勉強されている事だそうです。


どんな事にも、挑戦される事、見習わなくてはいけませんね。

外国の方が、来店されて、お話し出来る事がとても嬉しい事だと、
おしゃっておられました。

僕も、今年は、今まで以上に勉強しなくては、いけませんね・・・と

再認識しました。


機会があれば、一度行って見てはいかがですか!



スパゲッティ専門店オレンジパパ

営業時間 11:30~20:00 オーダーストップ
 
定休日 毎週水曜日(祝日の場合は営業)
 
電話 053-456-0088

所在地 〒430-0944浜松市中区田町331-5
鈴木ビル2F

アクセス 遠州鉄道西鹿島線「第一通り駅」すぐ
JR浜松駅より徒歩5分
 
駐車場 提携Pはありません
最寄の寿モータープール(有料)など

その他 BV食事券が使えます
クレジットカードは取り扱っておりません



                   棟梁


長楽 加藤建築 ホームページはこちらicon15

       http://www.nagara-katou.jp/



ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください
  


Posted by 大工のとと at 21:47Comments(0)日記

2013年01月03日

1日遅れですが。

 見に来て下さりありがとうございます。


こんばんは。


昨日は、呑んでしまい、ブログをサボって、

少し後悔をしている棟梁です。



なんと、昨日は、朝4時に起きまして、4時30分に出発!


一路、鈴鹿の「椿大神社」へかかと行って来ました。


渋滞もなく、すむ~ずに行ってこれたんですよ。






しかし、6時半ごろついたんですが、もうご祈祷をして頂きくのに、


前の人たちおおよそ60人くらいの人が待って見えたんでそれにビックリでした。






それでも早くお参りが出来たので、一路、豊橋に・・・


12時に、義姉のまみりさんの所に、新年のご挨拶に、

お邪魔する事に、なっていたので、間に合うかドキドキでした。



それでも何とか、間に合い、ちょっと強行ハ~~ドスケジュ~ルでしたね(笑)


かかの、お父さん、お母さん残念ながら、もう他界してしまって、いるので、


まみりさんご夫婦に大変お世話になっているんです。






いつもおもてなしいて頂き、本当に、感謝、感謝です。






                   棟梁


長楽 加藤建築 ホームページはこちらicon15

       http://www.nagara-katou.jp/



ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください
  


Posted by 大工のとと at 20:04Comments(0)日記

2013年01月01日

今年も始まります!

見に来て下さりありがとうございます。


こんばんは。


昨日は、夜遅くまでと言っても、もう日付もすっかり変わっていて、

3時に寝て、7時には起きた棟梁です。



改めまして、「明けましておめでてうございます」

昨年は、本当に色々な方に、ご縁を頂いて、

感謝と言う言葉しかありませんでした。



今年も、ブログでも目標を掲げ、少しでも皆様のお役に立てるように、

日々精進してまいります。


夫婦仲良く、今年は結婚25周年の銀婚式なんです。

平成元年5月18日に結婚してはや25年になろうとしています。



地元の氏神様にお参りに行って来まして・・・





やっぱり夫婦仲良くお互いを認め合う事かな!






さて今日は、朝から神様、仏様、地の神様、道具の神様等々お供えや

お札を変えたり、一通りの仕事を済ませてから、朝ごはんです。


わが家は、かかの手作りのおせちと、31日についたお餅で、お雑煮なんです。









実はは31日、餅つきをしたんですが、2日続けての餅つきと言う事もあって、


疲れ切ってしまい、ブログを書く事が出来なかったんです。


自分でついたお餅、やっぱりど美味いです。



明日は、朝から、椿さんお参りに行って来ます。


さぁ~今年も始まりました!


気合を引き締めまして、努力して行きます。


                    棟梁


長楽 加藤建築 ホームページはこちらicon15

       http://www.nagara-katou.jp/



ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください
  


Posted by 大工のとと at 21:51Comments(6)日記

2013年01月01日

平成25年は・・・

明けましておめでとうございます。


平成25年も始まりました。


今年は、どんな年になっていくのか、楽しみで仕方ありません。


昨年は、挑戦し、そして勉強させて頂いた年でした。


今年は、昨年勉強した知識を、お客様に、

もっとお伝え出来るように努力していきたいと思います。


技術がどんどん、無くなって行くようなそんな時代が、

来るような事になってしまう事に、ならないように、


「棟梁」自ら新しい技術を取り入れたり、

古来からの技術に、さらに磨きをかけて、


今の時代に、お客様のライフスタイルに合った、


家造りを目指して行きたいと思います!




まだまだ、未熟な大工の棟梁ではありますが、


本年も、どうぞよろしくお願いいたします。




                棟梁



      


Posted by 大工のとと at 01:24Comments(0)日記