ながら・加藤建築のホームページはこちら

カタログに無い「あなたのための家造り」・・・僕たちにお任せ下さい。
ご相談・お問合せはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532) 88-1611

2015年12月25日

本来のやり方で・・・

見に来て下さりありがとうございます。


こんばんは。


段取り、段取りに追われて、行きつく暇も無い棟梁です。

昨日は、ぽかぽか日和・・・

今日は、うって変わって寒くて・・・

体調を崩してしまいそうです。

皆さん、お身体ご自愛ください。


さて、たまには、作業場の様子です。

胴差・・・一階天井の上に取り付く構造材平たく言うと

二階の床、を支えている物です。









墨を付けた材料を、機械や、大工道具を使って刻んで行くんです。


当たり前だった時代だったからこそ、大工の腕も上がって行ったんですが、

時代が違うそんな風に言われるようになって、大工の腕も落ちて行きます!!

時代に逆行してると言われても、やり続けたいと思って頑張ります。



                   棟梁


長楽 加藤建築 ホームページはこちらicon15

       http://www.nagara-katou.jp/


ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください


  
タグ :刻み構造材


Posted by 大工のとと at 20:50Comments(0)豊橋のお宅