2018年02月23日
これだあれば十分です!
見に来て下さりありがとうございます。
こんばんは。
現在進行中のリフォームの現場で、
奥様が望んでおられた大容量の本棚が出来上がりました。


元々と和室だった所にタタミを取って床を貼って、
壁と天井はそのままでいいという事でした、
壁面一面に本棚が欲しいという事で、出来上がりました。
どれだけ本があるかは分かりませんが、
どうやら、これだけタナがあってもいっぱいになるらしいです。
ご希望がから得られて、奥さんは大満足だそうです。
棟梁
新しい、棟梁のブログはこちら
大工の棟梁のブログ 【大黒柱と土壁のある日本家屋】
ながら・ 加藤建築 ホームページはこちら
http://nagara-katou.jp/
こんばんは。
現在進行中のリフォームの現場で、
奥様が望んでおられた大容量の本棚が出来上がりました。


元々と和室だった所にタタミを取って床を貼って、
壁と天井はそのままでいいという事でした、
壁面一面に本棚が欲しいという事で、出来上がりました。
どれだけ本があるかは分かりませんが、
どうやら、これだけタナがあってもいっぱいになるらしいです。
ご希望がから得られて、奥さんは大満足だそうです。
棟梁
新しい、棟梁のブログはこちら
大工の棟梁のブログ 【大黒柱と土壁のある日本家屋】
ながら・ 加藤建築 ホームページはこちら

http://nagara-katou.jp/
Posted by 大工のとと at 21:50│Comments(0)
│新城のお宅2(リフォーム)