ながら・加藤建築のホームページはこちら

カタログに無い「あなたのための家造り」・・・僕たちにお任せ下さい。
ご相談・お問合せはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532) 88-1611

2012年07月15日

頑張ります♪豊橋の大工さん

こんにちは。

今日から、2日間滋賀県の彦根市で、

勉強会に、来ています。



けっこうっていうか、何にもない山の中・・・





日本の伝統的の勉強から、一般的な事、専門的分野はもちろん、すべてが、勉強になる事ばかりです。


午後からも、眠い目をこすりながら、精一杯頑張ります。


                 棟梁



同じカテゴリー(日本伝統建築技術保存会)の記事画像
只今帰って来ました。
おかげさまで。
いよいよ
学ぶこと!
お疲れさま。
今日から!
同じカテゴリー(日本伝統建築技術保存会)の記事
 只今帰って来ました。 (2013-01-14 21:55)
 おかげさまで。 (2013-01-13 23:59)
 いよいよ (2013-01-12 22:25)
 学ぶこと! (2012-10-08 22:15)
 お疲れさま。 (2012-10-07 21:25)
 今日から! (2012-10-07 07:52)

この記事へのコメント
頑張ってください\(^o^)/
Posted by かか at 2012年07月15日 13:47
かかありがとね~

少しずつ、皆さんとお話しできるように、
なってきました。

今日の懇親会で、同級生と話す事もでき、
楽しく呑むことが、出来ました。
Posted by 大工のとと大工のとと at 2012年07月15日 23:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。