ながら・加藤建築のホームページはこちら

カタログに無い「あなたのための家造り」・・・僕たちにお任せ下さい。
ご相談・お問合せはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532) 88-1611

2012年10月07日

今日から!

おはようございます。


すっかり朝の冷え込みに、

秋を感じ始めている棟梁です。



こんな明け方から、自宅を出発して、養老SAエリヤで、朝ご飯を食べています。






大きなあげが入ったキツネうどんと炊き込み御飯のセット。

          

これで、元気もでた所で

頑張って勉強しに行ってきます。





                                       棟梁


                                          
長楽 加藤建築 ホームページはこちらicon15

       http://www.nagara-katou.biz


大工のつれづれ長楽日記日々更新します


ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください



同じカテゴリー(日本伝統建築技術保存会)の記事画像
只今帰って来ました。
おかげさまで。
いよいよ
学ぶこと!
お疲れさま。
伝統技術
同じカテゴリー(日本伝統建築技術保存会)の記事
 只今帰って来ました。 (2013-01-14 21:55)
 おかげさまで。 (2013-01-13 23:59)
 いよいよ (2013-01-12 22:25)
 学ぶこと! (2012-10-08 22:15)
 お疲れさま。 (2012-10-07 21:25)
 伝統技術 (2012-09-18 21:42)

この記事へのコメント
この連休も勉強会なんですね~
忙しい続きだけど
ダウンしないように~☆
byじゅんちゃん
Posted by 居酒屋としちゃん居酒屋としちゃん at 2012年10月07日 15:50
居酒屋としちゃん様

日伝建の講習会なんですよ~
しっかり勉強して帰ります。
Posted by 大工のとと大工のとと at 2012年10月07日 20:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。