2012年08月06日
喜んで頂けたかな♪豊橋の大工さん
こんばんは。
今日は、雨が、降ったり、降らなかったり、降ったらジワ~~と、
むしむし、じめじめあまり過ごしやすい日ではなかったですね。
先日、ご注文の、オーダー家具(作業台、収納棚)を納品してまいりました。
向かった先は、「ギフトセンターササキ」さん、さとやんさんの所に、納品して来ました。
お店側からはこんな感じに、右のあいた所は、カタログ入れに。

裏側は、包装紙、のし紙入れで、引出にしました。

背面の、収納棚は、床のレベルを見てから設置します

少し、床が凸凹していたので、キャンバー調整をして設置完了


可動式棚を設置して、引戸を取付て。

設置完了です。

後は、佐々木さんにお任せしまして。
一つ忘れ物。。

地震の時の、家具の転倒防止の金具取り付けました。
もう一つの、ご依頼。
おぼん。。



これから、何十年も、使って頂きたいので、
何か、不具合がありましたら、すぐに連絡して下さい。
喜んで頂ける仕事させて頂ける事が、大工にとって最高の喜びです。
棟梁
長楽 加藤建築 ホームページはこちら
http://www.nagara-katou.biz
大工のつれづれ長楽日記日々更新します
ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください
ブロガーリレーご覧ください。
今日は、雨が、降ったり、降らなかったり、降ったらジワ~~と、
むしむし、じめじめあまり過ごしやすい日ではなかったですね。
先日、ご注文の、オーダー家具(作業台、収納棚)を納品してまいりました。
向かった先は、「ギフトセンターササキ」さん、さとやんさんの所に、納品して来ました。
お店側からはこんな感じに、右のあいた所は、カタログ入れに。
裏側は、包装紙、のし紙入れで、引出にしました。
背面の、収納棚は、床のレベルを見てから設置します
少し、床が凸凹していたので、キャンバー調整をして設置完了
可動式棚を設置して、引戸を取付て。
設置完了です。
後は、佐々木さんにお任せしまして。
一つ忘れ物。。
地震の時の、家具の転倒防止の金具取り付けました。
もう一つの、ご依頼。
おぼん。。
これから、何十年も、使って頂きたいので、
何か、不具合がありましたら、すぐに連絡して下さい。
喜んで頂ける仕事させて頂ける事が、大工にとって最高の喜びです。
棟梁
長楽 加藤建築 ホームページはこちら

http://www.nagara-katou.biz
大工のつれづれ長楽日記日々更新します
ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください
ブロガーリレーご覧ください。
Posted by 大工のとと at 19:49│Comments(4)
│家具
この記事へのコメント
お店にきてくれる人がいい匂い~~癒される・・って
作業台もなかなか使いやすくってOKですよ!
あのお盆はリメイクしてお目見えしますので
しばしお待ちを~~~~(笑)
ととさん、いろいろとありがとうございました!
作業台もなかなか使いやすくってOKですよ!
あのお盆はリメイクしてお目見えしますので
しばしお待ちを~~~~(笑)
ととさん、いろいろとありがとうございました!
Posted by さとやん
at 2012年08月07日 00:23

今、ササキギフトさんへ行ったもんで
見てきたよ~!
りっぱだわ!
店の中もきれいになってたよ♪
byじゅんちゃん
見てきたよ~!
りっぱだわ!
店の中もきれいになってたよ♪
byじゅんちゃん
Posted by 居酒屋としちゃん
at 2012年08月07日 10:53

さとやん 様
気に行って頂けたら、一安心です。
お盆のリメイク楽しみにしていま~す。
気に行って頂けたら、一安心です。
お盆のリメイク楽しみにしていま~す。
Posted by 大工のとと
at 2012年08月07日 20:33

居酒屋としちゃん 様
桧の木の力、凄いですね~
癒しを感じられる、こんな仕事が出来る事、
幸せですよ。
桧の木の力、凄いですね~
癒しを感じられる、こんな仕事が出来る事、
幸せですよ。
Posted by 大工のとと
at 2012年08月07日 20:36
