ながら・加藤建築のホームページはこちら

カタログに無い「あなたのための家造り」・・・僕たちにお任せ下さい。
ご相談・お問合せはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532) 88-1611

2013年05月17日

もう少し早く工事を・・・

見にきて下さりありがとうございます。


こんばんは。


今日も暑かった~~~

昨日も暑かった~~~

昨日は、暑さにバテテしまい早々に寝てしまた棟梁です。



本当に、この暑さ少し異常でしょうか!!!

体がなかなかついていきません!!


最近、少し年を感じながらも、まだまだ頑張らなくては、

お客さんに怒られてしまいますよね(笑)


さて、今日は以前加藤建築で新築工事をさせて頂いたお宅の倉庫の、

屋根と外壁の塗り替え工事の現場の様子です。


ペンキ屋さんがビックリするくらいの錆だったみたいです!!


そこは職人さんきっちりと錆を落として錆び止めを塗るように、

下地処理をきっちりとして頂きました。



もう少し早く工事を・・・

これが錆び止めを塗った後なんですが・・・


塗る前はこんな感じの凄い事になっていました。


もう少し早く工事を・・・

錆をサンダーで落として行って錆止めを塗ると上の写真のようになります。


まだまだ下塗の段階、この上に上塗りを塗って行きます。


外壁も高圧洗浄をかけて、ケレンをして下塗をします。



もう少し早く工事を・・・


仕事も中盤になって来たので仕上りが楽しみになって来ました。


綺麗になると気分も良くなりますね。

最後までキチンと見守って行きたいと思います。



                                棟梁


長楽 加藤建築 ホームページはこちらicon15

       http://www.nagara-katou.jp/



ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください



同じカテゴリー(外壁塗装工事)の記事画像
一度ご相談下さい。
いよいよ完了
玄関ポーチ・・・続編
玄関ポーチ
塗装工事も棟梁が・・・
どうせ足場を掛けるなら一度に済ませる!!
同じカテゴリー(外壁塗装工事)の記事
 一度ご相談下さい。 (2018-02-19 20:55)
 いよいよ完了 (2016-11-17 20:39)
 玄関ポーチ・・・続編 (2016-11-14 20:32)
 玄関ポーチ (2016-11-10 23:23)
 塗装工事も棟梁が・・・ (2016-08-06 22:49)
 どうせ足場を掛けるなら一度に済ませる!! (2015-05-07 21:06)

Posted by 大工のとと at 21:54│Comments(0)外壁塗装工事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。