ながら・加藤建築のホームページはこちら

カタログに無い「あなたのための家造り」・・・僕たちにお任せ下さい。
ご相談・お問合せはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532) 88-1611

2016年08月06日

塗装工事も棟梁が・・・

見に来て下さりありがとうございます。


こんばんは。

午前中の、生コン打ちで、すっかりバテテしまった棟梁です(笑)

今日も、暑かった~~~

パンツまでビチョビチョ・・・

しっかり水分補給して、頑張っているんですが、

最近、体力の無さを感じています(笑)

でも、気合をかけて頑張ります。


さて、26年前に棟梁の所で、建てたお宅の外壁の塗装工事が、

棟梁の指示のもと、この方にお願いして施工してもらっています。





トッピくん の 気まぐれ日記の菅谷君。







何故、棟梁が塗装工事をやるかって言いますと。


・ 塗装工事だけでしたら、ペンキ屋さんだけでもいいんですが、

  古くなると必ず、どこかが傷んでいるんです。

  足場を架けないと分からない事も多々あります。

  そんな、緊急事態でも棟梁が、やっていれば、板金屋さん、

  電気屋さん、無論大工工事など、すぐに対応して、

  ペンキ屋さんの仕事の段取りを踏まえながら、

  すべてに対応できるからです。

  決して、ぺンキ屋さんが、出来ないわけではありませんよ。

  棟梁が、すべての業者さんに連絡した方が、

  スムーズに事が運ぶからです。

  お客さんも、棟梁にならいろんな事を、気軽にお話ししてくれる事の方が多いからです。


  気軽に、ご相談を・・・




                   棟梁

新しい、棟梁のブログはこちら

       
            大工の棟梁のブログ 【大黒柱と土壁のある日本家屋】



長楽 加藤建築 ホームページはこちらicon15

       http://www.nagara-katou.jp/


ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください





同じカテゴリー(外壁塗装工事)の記事画像
一度ご相談下さい。
いよいよ完了
玄関ポーチ・・・続編
玄関ポーチ
どうせ足場を掛けるなら一度に済ませる!!
最近よく頼まれます。
同じカテゴリー(外壁塗装工事)の記事
 一度ご相談下さい。 (2018-02-19 20:55)
 いよいよ完了 (2016-11-17 20:39)
 玄関ポーチ・・・続編 (2016-11-14 20:32)
 玄関ポーチ (2016-11-10 23:23)
 どうせ足場を掛けるなら一度に済ませる!! (2015-05-07 21:06)
 最近よく頼まれます。 (2015-04-04 21:38)

Posted by 大工のとと at 22:49│Comments(0)外壁塗装工事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。