ながら・加藤建築のホームページはこちら

カタログに無い「あなたのための家造り」・・・僕たちにお任せ下さい。
ご相談・お問合せはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532) 88-1611

2014年06月04日

今日もガンバってます。

見に来て下さりありがとうございます。


こんばんは。


ついに、花粉症のアレルギーで目に充血が酷くなり、

両目とも、充血!

やっと眼科に行って来て、激混みの2時間を待った棟梁です。


さて、眼科に行って、目薬を頂いて、すぐにさしたんですが、

やはり強いのか、目がぼやけます。

しかし、そんな事を言っている暇もなく、

加藤建築恒例の、残業が月曜日から始まっています。


昨日アップしました、柱も、削っています。

若い衆が、「大黒柱」削っています。












19cm角の大黒柱、建つと立派ですよ。



もう一人の若い衆は、

超仕上で、管柱を、機械で鉋がけしています。

昔は、手鉋で、全部仕上げたんですが、

今では、楽になりました。






そろそろ9時を回るころ、今日の仕事をお仕舞にします。






明日も、若い衆には頑張ってもらいます。

毎日、ご苦労様です。


建前の前の段取り、仕事まだまだ沢山あります。

少しづつではありますが、人の手で確実に造っていきます。

はたして、この作業が出来る人たちこれから、何人育って行く事でしょうか!




           棟梁




                  
長楽 加藤建築 ホームページはこちらicon15

       http://www.nagara-katou.jp/


ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください



同じカテゴリー(豊橋草間のお宅)の記事画像
完成・見学会ご案内
内覧会のご案内
子育て真っ最中の、4人家族のお宅
うっとり見とれてしまい!
一つ一つ真心こめて。
桧の香りが
同じカテゴリー(豊橋草間のお宅)の記事
 完成・見学会ご案内 (2014-11-07 21:24)
 内覧会のご案内 (2014-10-30 23:02)
 子育て真っ最中の、4人家族のお宅 (2014-10-26 22:05)
 うっとり見とれてしまい! (2014-10-21 21:44)
 一つ一つ真心こめて。 (2014-10-17 21:43)
 桧の香りが (2014-10-15 21:58)

Posted by 大工のとと at 21:40│Comments(0)豊橋草間のお宅
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。