ながら・加藤建築のホームページはこちら

カタログに無い「あなたのための家造り」・・・僕たちにお任せ下さい。
ご相談・お問合せはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532) 88-1611

2014年10月17日

一つ一つ真心こめて。

見に来て下さりありがとうございます。

こんばんは。


明日から豊橋祭り。

2日間、美術館の駐車場に、役員さんとして、昨年に引き続き、

お手伝いをしているので遊びに来てほしいと願っている棟梁です。


さて、草間のお宅も最終段階です。

建具も付き、磨き屋(クリーナー)さんが入って、

無垢の天井から、ワックスをかけて磨いてくれています。


一つ一つ真心こめて。


一つ一つ真心こめて。

写真の真ん中を界にして、奥がワックスを塗ってある方、手前が塗ってない方です。

ぜんぜん、色が違うのが分かるでしょうか。


これで、もう一度磨くとピカピカになりなます。

入居する前に、磨いておくと後の管理も楽になります。

棟梁の、親切の押し売りです(笑)

綺麗になるって、気持ちがいいですね。

完成が楽しみで仕方がありません。


                    棟梁


長楽 加藤建築 ホームページはこちらicon15

       http://www.nagara-katou.jp/


ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください



同じカテゴリー(豊橋草間のお宅)の記事画像
完成・見学会ご案内
内覧会のご案内
子育て真っ最中の、4人家族のお宅
うっとり見とれてしまい!
桧の香りが
念願の・・・
同じカテゴリー(豊橋草間のお宅)の記事
 完成・見学会ご案内 (2014-11-07 21:24)
 内覧会のご案内 (2014-10-30 23:02)
 子育て真っ最中の、4人家族のお宅 (2014-10-26 22:05)
 うっとり見とれてしまい! (2014-10-21 21:44)
 桧の香りが (2014-10-15 21:58)
 念願の・・・ (2014-09-28 21:50)

Posted by 大工のとと at 21:43│Comments(0)豊橋草間のお宅
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。