2014年08月02日
こだわりを持ち続けながら。
見に来て下さりありがとうございます。
こんばんは。
この暑さいつまで続くのだろうと・・・
気力も体力も腰痛もだんだんピークに近づいて来た棟梁です。
さて、草間の現場も若い衆頑張ってくれています。
1階、2階の天井は貼り終わりました。

玄関の亀甲天井が貼り終わり、
ホールは杉の白い部分だけの無垢の天井板。

キッチン手前側、奥が畳スペースの天井これも杉の白い部分だけの天井板。

リビングは、杉板の源平の天井板を貼って周りはクロス仕上。

2階も杉板の源平の板の天井板が各部屋ごとに貼ってあります。
棟梁とお客さんの思いの詰まった家が少しづつですが、
出来て行くので、本当に楽しみです。
見学をご希望の方はお気軽に連絡して下さい。
0532-88-1611まで・・・
棟梁
長楽 加藤建築 ホームページはこちら
http://www.nagara-katou.jp/
ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください
こんばんは。
この暑さいつまで続くのだろうと・・・
気力も体力も腰痛もだんだんピークに近づいて来た棟梁です。
さて、草間の現場も若い衆頑張ってくれています。
1階、2階の天井は貼り終わりました。
玄関の亀甲天井が貼り終わり、
ホールは杉の白い部分だけの無垢の天井板。
キッチン手前側、奥が畳スペースの天井これも杉の白い部分だけの天井板。
リビングは、杉板の源平の天井板を貼って周りはクロス仕上。
2階も杉板の源平の板の天井板が各部屋ごとに貼ってあります。
棟梁とお客さんの思いの詰まった家が少しづつですが、
出来て行くので、本当に楽しみです。
見学をご希望の方はお気軽に連絡して下さい。
0532-88-1611まで・・・
棟梁
長楽 加藤建築 ホームページはこちら

http://www.nagara-katou.jp/
ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください
Posted by 大工のとと at 21:03│Comments(0)
│豊橋草間のお宅