2014年09月28日
念願の・・・
見に来て下さりありがとうございます。
こんばんは。
今日も、仕事をしていた棟梁です。
さて、午前中は大工組合の集まりで、豊橋祭りに出す、
本棚、万能台、プランター台などの役員の皆さんで、
準備して、豊橋祭りには、沢山のお客さんをお迎え出来る準備が、
出来ました。
そんな事で、午前中・・・
午後からお客さんからのご相談で2軒廻ったら、
日曜日終わってしまいました(笑)
ぼちぼち、身体を休めないともたないかな・・・
そして、草間の現場では、タカラスタンダードのキッチン&背面収納が取り付き、
良い感じに仕上がって来ました。
いつも施工をして頂く方も気を使って頂けるので、
安心してお任せしています。


奥様も大変喜んで頂けてホッとしております。
今月で大工工事も終わりそうですので、
あとは、仕上げ工事です。
ぼちぼち照明器具も決めて頂かなくてはいけませんので、
宜しくお願いします。
棟梁
皆さんのお力をお貸しください。
日本家屋、和風建築について
みなさんがお持ちのイメージなどについてのアンケートです。
自由記述の少ないカンタンな内容ですので
ぜひ、ご協力ください。
【アンケートはこちらのフォームから】
ご協力ありがとうございました。
長楽 加藤建築 ホームページはこちら
http://www.nagara-katou.jp/
ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください
こんばんは。
今日も、仕事をしていた棟梁です。
さて、午前中は大工組合の集まりで、豊橋祭りに出す、
本棚、万能台、プランター台などの役員の皆さんで、
準備して、豊橋祭りには、沢山のお客さんをお迎え出来る準備が、
出来ました。
そんな事で、午前中・・・
午後からお客さんからのご相談で2軒廻ったら、
日曜日終わってしまいました(笑)
ぼちぼち、身体を休めないともたないかな・・・
そして、草間の現場では、タカラスタンダードのキッチン&背面収納が取り付き、
良い感じに仕上がって来ました。
いつも施工をして頂く方も気を使って頂けるので、
安心してお任せしています。
奥様も大変喜んで頂けてホッとしております。
今月で大工工事も終わりそうですので、
あとは、仕上げ工事です。
ぼちぼち照明器具も決めて頂かなくてはいけませんので、
宜しくお願いします。
棟梁
皆さんのお力をお貸しください。
日本家屋、和風建築について
みなさんがお持ちのイメージなどについてのアンケートです。
自由記述の少ないカンタンな内容ですので
ぜひ、ご協力ください。
【アンケートはこちらのフォームから】
ご協力ありがとうございました。
長楽 加藤建築 ホームページはこちら

http://www.nagara-katou.jp/
ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください
Posted by 大工のとと at 21:50│Comments(0)
│豊橋草間のお宅