ながら・加藤建築のホームページはこちら

カタログに無い「あなたのための家造り」・・・僕たちにお任せ下さい。
ご相談・お問合せはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532) 88-1611

2011年11月11日

☆勉強会in東京☆後編

東京駅から、JR中央総武線で、秋葉原に行き乗換で両国駅下車、

とにかく人の多い事に、ビックリでした。







少し早かったんですが、お昼ご飯は、両国駅を降りてすぐの、お蕎麦屋さんでランチface08

ビックリしたのは、かつ丼セットで、なんと、680円これにはびっくりでしたicon15





初めて見る、両国国技館、雨降りなので、足早に写真を、・・・パチ  パチ







証拠写真を撮って、勉強会会場に。。


会場には、15分前にしか入れず、荷物と席取りさせてもらい、

コーヒータイムface02



まったりしていたら、時間になり、やちゃいました、写真を撮るのを、まったくもって忘れましたface07

せっかくの、初めて東京でのセミナー行ったのに。。。

でも、紹介のあった、企業さんはこの方々です。

(株)イケダコーポレーション

内容は、天然スイス漆喰の紹介、凄く興味がありました。


(株)ムラモト

内容は、呼吸する羊毛断熱材「ウールブレス」の紹介、これもこれからの断熱材に、

なって行くのかな。。

やっぱり、人が住む家って、自信を持って提案でき、自然素材に拘って、造られていくのが

最高のエコ住宅なんでしょうね!

今日は、初めて東京まで勉強しに行って、大変有意義な勉強会でした。

まだまだ、勉強不足の・・・大工のととです。。



長楽 加藤建築 ホームページはこちらicon15

       http://www.nagara-katou.biz


大工のつれづれ長楽日記日々更新します  

Posted by 大工のとと at 22:58Comments(0)勉強会

2011年11月11日

お勉強会in東京!

初めて、東京へ建築に関わる勉強会に、
出席してきます。

ひかり43分に乗って。




新幹線の自由席、どうにか座る事ができました。

たまには、いつもの正装からこんな格好で!



お勉強会in東京に行ってきまーす!





長楽 加藤建築 ホームページはこちらicon15

       http://www.nagara-katou.biz


大工のつれづれ長楽日記日々更新します  

Posted by 大工のとと at 09:19Comments(0)勉強会