2012年08月10日
職人の勝ち
こんばんは。
先日から、太陽光パネルの裏側に、鳩が住み着き大変な事になっていました。
今日ようやく、作戦が終わり、駆除も成功したと思います。
残念ながら、鳩君たちにはよそに行って頂きまして、生活して頂きたいと言う事になります。
残念ですが、もう入れません。

お掃除する前は、こんな風に・・・ただ事ではない!!



高圧洗浄をかけて、洗い落としましたが、なかなか取れません。

お掃除して、ここから板金屋さんの、職人技発揮されました。
瓦との間を塞ぎ、瓦の流れも塞ぎ、一番上の所も塞いで、間に鳩が止まらないように、
一工夫して、完成です。
家主は、宿の入り口が無くなり、困った様子。

瓦の上に、載ったら刺さるように工夫せて頂きました。


数日後には、あきらめて、引っ越しされる事だと思います。
こんな被害、めったに無い事ですが、メーカーさんではやって頂けないでしょう。
建物を、大事に使って頂きたいそれだけです。
板金屋さんの協力で、いい具合に出来ました。
板金屋さんありがとうございました。
これで一安心。。
棟梁
長楽 加藤建築 ホームページはこちら
http://www.nagara-katou.biz
大工のつれづれ長楽日記日々更新します
ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください
ブロガーリレーご覧ください。
先日から、太陽光パネルの裏側に、鳩が住み着き大変な事になっていました。
今日ようやく、作戦が終わり、駆除も成功したと思います。
残念ながら、鳩君たちにはよそに行って頂きまして、生活して頂きたいと言う事になります。
残念ですが、もう入れません。
お掃除する前は、こんな風に・・・ただ事ではない!!
高圧洗浄をかけて、洗い落としましたが、なかなか取れません。
お掃除して、ここから板金屋さんの、職人技発揮されました。
瓦との間を塞ぎ、瓦の流れも塞ぎ、一番上の所も塞いで、間に鳩が止まらないように、
一工夫して、完成です。
家主は、宿の入り口が無くなり、困った様子。
瓦の上に、載ったら刺さるように工夫せて頂きました。
数日後には、あきらめて、引っ越しされる事だと思います。
こんな被害、めったに無い事ですが、メーカーさんではやって頂けないでしょう。
建物を、大事に使って頂きたいそれだけです。
板金屋さんの協力で、いい具合に出来ました。
板金屋さんありがとうございました。
これで一安心。。
棟梁
長楽 加藤建築 ホームページはこちら

http://www.nagara-katou.biz
大工のつれづれ長楽日記日々更新します
ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください
ブロガーリレーご覧ください。
2012年08月10日
我が愛車
こんにちは。
我が愛車が、入院する事になりました。
レジアスエース。

よく解りませんが、リコールだそうです。
でも、なおしてくれて、代車まで貸してくれる。
親切ですね・・・?
ま~綺麗になって、悪い所なおって帰って来ればいっか!
明後日、取りに行きます。
棟梁
長楽 加藤建築 ホームページはこちら
http://www.nagara-katou.biz
大工のつれづれ長楽日記日々更新します
ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください
ブロガーリレーご覧ください。
我が愛車が、入院する事になりました。
レジアスエース。

よく解りませんが、リコールだそうです。
でも、なおしてくれて、代車まで貸してくれる。
親切ですね・・・?
ま~綺麗になって、悪い所なおって帰って来ればいっか!
明後日、取りに行きます。
棟梁
長楽 加藤建築 ホームページはこちら

http://www.nagara-katou.biz
大工のつれづれ長楽日記日々更新します
ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください
ブロガーリレーご覧ください。