2012年08月09日
はたらく名刺
こんばんは。
6月にあった、商工会議所での、「はたらく名刺の作り方講座」のセミナーに、
参加させて頂きまして、何屋さんであるか、どんな仕事をするのか、名刺のもつ意味など、
この方「佐藤たかあき」講師に、教えて頂く事が出来まして、自分なりにアレンジしまして、作って頂きました。
デザイナーさんは、初めてこんな名刺を作られたらしく、同じセミナーで、講義を聞いていらしたんですが、
初めてなんで、一緒に作りましょ~ よ~~し、ガンバリましょう~~
と言うわけで、
イラストデザインは、皐月さんにお願いしました。
こんな感じに出来上がります。
二つ折り名刺
表紙と裏面

見開きは、こんな風に、見て頂きたいもの、大工のとと自身、日常的な事、プロフィールなど・・・

この名刺を渡せば、大工『棟梁』である事が、分かって頂けるハズ!!
明日、納品されます・・・楽しみです。
棟梁
長楽 加藤建築 ホームページはこちら
http://www.nagara-katou.biz
大工のつれづれ長楽日記日々更新します
ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください
ブロガーリレーご覧ください。
6月にあった、商工会議所での、「はたらく名刺の作り方講座」のセミナーに、
参加させて頂きまして、何屋さんであるか、どんな仕事をするのか、名刺のもつ意味など、
この方「佐藤たかあき」講師に、教えて頂く事が出来まして、自分なりにアレンジしまして、作って頂きました。
デザイナーさんは、初めてこんな名刺を作られたらしく、同じセミナーで、講義を聞いていらしたんですが、
初めてなんで、一緒に作りましょ~ よ~~し、ガンバリましょう~~
と言うわけで、
イラストデザインは、皐月さんにお願いしました。
こんな感じに出来上がります。
二つ折り名刺
表紙と裏面

見開きは、こんな風に、見て頂きたいもの、大工のとと自身、日常的な事、プロフィールなど・・・

この名刺を渡せば、大工『棟梁』である事が、分かって頂けるハズ!!
明日、納品されます・・・楽しみです。
棟梁
長楽 加藤建築 ホームページはこちら

http://www.nagara-katou.biz
大工のつれづれ長楽日記日々更新します
ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください
ブロガーリレーご覧ください。