ながら・加藤建築のホームページはこちら

カタログに無い「あなたのための家造り」・・・僕たちにお任せ下さい。
ご相談・お問合せはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532) 88-1611

2015年03月28日

空間の中で最高の仕事を。

見に来て下さりありがとうございます。


こんばんは。

今日の反省・・・

もう少し、余裕もたないといけないと

思った棟梁です。

さて、明日から、もう一つ上を目指し頑張ります。


ギブスをはめていて、動けない棟梁ですが、

若い衆が頑張って、現場も進んでいます。















階段の材料は、オール檜材

檜の香りが、気持ちいい・・・

階段仕事の最高峰の仕事、

廻り階段の段板に廻りの親板を入れると

仕事も難しく、数ミリの誤差も許されない、

そんな難しく、廻りの階段の段数も5段と、

原寸図を書かないと組めない、

難しい階段なんです。


よく、亡くなった親父が言っていました。

二階建ての住宅で一番難しいのは、

階段をいかに登りやすく、

違和感無く降りて来る事が出来るか!

そんな思いで、一軒一軒造っています。





                   棟梁


長楽 加藤建築 ホームページはこちらicon15

       http://www.nagara-katou.jp/


ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください
  
タグ :階段造作


Posted by 大工のとと at 20:16Comments(0)牛川のお宅