2012年09月12日
あっちこっちで。
みなさん こんばんは。
残暑なんでしょうか?
ちょっと暑かったような気がします。
朝、田原の現場へ行く途中今季初の、
稲刈りを発見しました。
音羽の方は稲刈り終わったみたいで、
ここら辺(豊橋北部)では、まだまだ先の話になりますよね。
国道259号の梅田川の手前の田んぼで、
「パシャ」と信号待ちの時に取らせて頂きました。

周りの田んぼも、すっかり稲穂が垂れて、
収獲してくれ~って言っているようでした。
田原の現場の模様は、後日アップしますね。
今夜、かかは、着物を着てお出かけです。
僕は、たまにはアッシー君ですよ(笑)
何か月に一度の「着物の会」
送って行ったのが、地元の
ジョイア・ミーア

次女のお迎えも頼まれ、あっちでも、こっちでも、
送り迎えになりました。
こんなに、ニコニコしながら出かけて行きましたよ。

一人で歩けるくらいで・・・お願いします。
棟梁
長楽 加藤建築 ホームページはこちら
http://www.nagara-katou.biz
大工のつれづれ長楽日記日々更新します
ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください
残暑なんでしょうか?
ちょっと暑かったような気がします。
朝、田原の現場へ行く途中今季初の、
稲刈りを発見しました。
音羽の方は稲刈り終わったみたいで、
ここら辺(豊橋北部)では、まだまだ先の話になりますよね。
国道259号の梅田川の手前の田んぼで、
「パシャ」と信号待ちの時に取らせて頂きました。
周りの田んぼも、すっかり稲穂が垂れて、
収獲してくれ~って言っているようでした。
田原の現場の模様は、後日アップしますね。
今夜、かかは、着物を着てお出かけです。
僕は、たまにはアッシー君ですよ(笑)
何か月に一度の「着物の会」
送って行ったのが、地元の
ジョイア・ミーア
次女のお迎えも頼まれ、あっちでも、こっちでも、
送り迎えになりました。
こんなに、ニコニコしながら出かけて行きましたよ。

一人で歩けるくらいで・・・お願いします。
棟梁
長楽 加藤建築 ホームページはこちら

http://www.nagara-katou.biz
大工のつれづれ長楽日記日々更新します
ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください