ながら・加藤建築のホームページはこちら

カタログに無い「あなたのための家造り」・・・僕たちにお任せ下さい。
ご相談・お問合せはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532) 88-1611

2013年04月15日

こんな風に作って行くんですよ!

見に来て下さりありがとうございます。


こんばんは。



今日は、暑いくらいの一日でしたね~~


そんな中、かか、母親が基礎工事手伝ってくれて、


予定より早く終わって安堵している棟梁です。




さて、皆さん基礎工事どうやっているかって興味ないですか!!!



前回、コンクリートを入れた所まで、ご紹介しました。






今日は、立ち上がりのコンクリートを入れるための型枠を入れました。






型枠を入れたら、幅を決めるセパを入れて裏から箱金物で止めます。








道路面が、勾配のになっているために一枚一枚勾配を取りながら穴を開けて行きます。






鋼管を入れながら、桟木を入れて、クサビでしめて行きます。









ここまで出来れば、後はコンクリートを入れるだけです。


この時期、なぜかコンクリートのてはずがつかず、木曜日になってしまいました。


明日は、午前中で作業が終わるので、市場の記念市があるので行って見たいと思っています。


良い材料あるのか楽しみです・・・


                  棟梁


長楽 加藤建築 ホームページはこちらicon15

       http://www.nagara-katou.jp/



ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください  


Posted by 大工のとと at 21:33Comments(0)豊川のお宅