ながら・加藤建築のホームページはこちら

カタログに無い「あなたのための家造り」・・・僕たちにお任せ下さい。
ご相談・お問合せはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532) 88-1611

2013年04月18日

まずは・・・一安心!!

 見に来て下さりありがとうございます。


こんばんは。


今日は、ポカポカ日差しの中、コンクリートを、

打っていた棟梁です。



今日の、10時から、豊川のお宅の土留めの立ち上がりの、


コンクリートを打ったんですが、日差しの強いせいか、


思った以上に、コンクリートのしまりが速く、


夜遅くに帰る事もなく、帰って来ることが出来ました。






若い衆の仕事は、バイブレーターで、コンクリートの空気を抜きながら、高さを揃えて行く仕事なんです。






棟梁は、コテを使って初めの微調整をして行きます。






角に面を付けて行き、程よく硬くなって水が引き、しまって来たら最後の仕上げです。





仕上はこれでOKです。





ここから、3~4日置いて、型板を外して、さらに4~5日置いて、

埋戻しをします。

これで、一段落・・・!!


ゴールデン明けから、本格的に、建物の基礎工事に入って行きます。


随時、ブログにアップして行きますので、お楽しみに。


建物は、基礎から・・・棟梁自らの仕切りで、施工して行くので、ご安心を!!



               棟梁


長楽 加藤建築 ホームページはこちらicon15

       http://www.nagara-katou.jp/



ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください  


Posted by 大工のとと at 22:49Comments(0)豊川のお宅