ながら・加藤建築のホームページはこちら

カタログに無い「あなたのための家造り」・・・僕たちにお任せ下さい。
ご相談・お問合せはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532) 88-1611

2014年05月31日

ご依頼工事

見に来て下さりありがとうございます。

こんばんは。


今日も、暑かった~~

板金屋さんと、共に行動しながら修理をした棟梁です。


さて、このお宅依頼を受けてから少し時間がたってしまいましたが、

修理して来ました。


お客さんには大変申し訳ありませんが、

ここまで、放置しないで欲しかったです。


ビフォー




アフター



下地がなく瓦では、修理をすると大変な金額になってしまうので、
板金で屋根を作って収めました。







ビフォー




    

アフター






ここも屋根垂木が無くなっていて、下地をどうにか作って、

ここも板金の屋根で納めました。





ビフォー









アフター





ケラバの下地がほとんど、腐ってなくなっていて、
残っていた瓦を撤去して、板金でかぶせて終了。





ビフォー







アフター








水が溜まって流れる所が、逆勾配になっていて、雨が降るたびに家の中に。
屋根を張り替えて水の流れる所の勾配を直して終了。




ビフォー






アフター





瓦のズレ、割れなどを見ながら修正して終了。

これだけやっても、雨漏りはするかも分かりません。

大規模の改修工事はお客様のご意向で、

今、修理しないといけない所だけで・・・と言う事で、

あとは、様子を見て頂き不具合が発生したら改修すると、

言うようにお話しさせて頂きました。






          棟梁




                  
長楽 加藤建築 ホームページはこちらicon15

       http://www.nagara-katou.jp/


ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください  


Posted by 大工のとと at 20:17Comments(0)仕事