ながら・加藤建築のホームページはこちら

カタログに無い「あなたのための家造り」・・・僕たちにお任せ下さい。
ご相談・お問合せはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532) 88-1611

2013年08月05日

ありがたく使わせて頂きます。

見に来て下さりありがとうございます。


こんばんは。


今日は、高校を出て初めてかな、同級生に合い、

チョッと、歳を感じた棟梁です。



さて今日は、28年ぶり??


同級生に会い、少しテンションが上がっていた棟梁です。


だんだん、歳をとったな~~なんて、思う事となりました。



棟梁と同じように、昨年お父さんを亡くされたようで、


今年が「初盆」家にある材料何とか、


してもらえないかって、連絡があったんです。


材料を見せて頂きに、今日お邪魔させて頂きました。


見た瞬間に分かりました。


腕の良い大工さんであった事。


残してある材料、キチンと管理がしてあり、


残材の仕事のしてある痕跡・・・凄かった~


お話しを聞くと、いまをときめく、頑固一徹親父さんだったそうです。


どこか、棟梁の親父に似ている感じでした。


歳も、そんなに変わらないようだったので、

ふ~~む・・・納得!!


キチンと管理された材料、ありがたく「豊橋祭り」の、


自由工作に使わせて頂きます。


ありがとうございました。



そんな事があり、


夕方は、現場へ・・・


その帰り道、


異常気象!!


豊川の姫街道から、


当古橋手前までは、


雨の痕跡、チョットだけ、


橋を渡っていたら、


やっぱり・・・雨

それも、土砂降り!!





たった100mで、こんなに違うもんかと、

驚かさせられた、瞬間でした。


石巻が、けっして田舎ではありませんので、

くれぐれも誤解のないように・・・!!


                                棟梁


長楽 加藤建築 ホームページはこちらicon15

       http://www.nagara-katou.jp/



ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください  


Posted by 大工のとと at 22:04Comments(0)日記