ながら・加藤建築のホームページはこちら

カタログに無い「あなたのための家造り」・・・僕たちにお任せ下さい。
ご相談・お問合せはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532) 88-1611

2012年05月19日

これなら安心♪豊橋の大工さん

こんばんは。


結婚記念日の、皆さんからのお祝いのメッセージありがとうございました。

ブロブを、通じて知り合いになった方々からのお言葉、本当に嬉しく思っています。

感謝、感謝です。





今日は、お蔵の改修工事で、板金屋さんが、水切りを取り付けてけれました。


これなら安心♪豊橋の大工さん


さすが職人さん、細部にまでキチッとした、仕事をしてくれました。


これなら安心♪豊橋の大工さん


こんな、丸い所まで、切り込みを入れて、綺麗に仕上げてくれました。


これなら安心♪豊橋の大工さん


以前は、この水切りが無く、壁に当たった雨が、侵入して、庇の垂木や、野地板を、
腐らせてしまい、下地さら交換する事になったんです。

これで、もう心配ありません。

このお蔵が、朽ち果てるまで、大丈夫でしょう!!

末永く、使って頂ける造り目指します。



                                              棟梁






長楽 加藤建築 ホームページはこちらicon15

       http://www.nagara-katou.biz


大工のつれづれ長楽日記日々更新します


ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください



同じカテゴリー(お蔵改修工事)の記事画像
堂々お蔵完成♪豊橋の大工さん
見学会♪豊橋の大工さん
お蔵の見学♪豊橋の大工さん
試み♪豊橋の大工さん
お蔵改修工事♪豊橋の大工さん
いいですね~♪豊橋の大工さん
同じカテゴリー(お蔵改修工事)の記事
 堂々お蔵完成♪豊橋の大工さん (2012-06-02 21:56)
 見学会♪豊橋の大工さん (2012-05-27 22:49)
 お蔵の見学♪豊橋の大工さん (2012-05-27 08:42)
 試み♪豊橋の大工さん (2012-05-24 22:18)
 お蔵改修工事♪豊橋の大工さん (2012-05-11 21:48)
 いいですね~♪豊橋の大工さん (2012-05-02 20:24)

Posted by 大工のとと at 22:22│Comments(0)お蔵改修工事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。