ながら・加藤建築のホームページはこちら

カタログに無い「あなたのための家造り」・・・僕たちにお任せ下さい。
ご相談・お問合せはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532) 88-1611

2012年08月13日

ご希望で!

こんばんは。


長女のご希望で、

居酒屋としちゃんに来ています。





長女の歌、初めて聞くような!






津軽海峡冬景色・・・渋い!


次女も負けじと、歌っています。






かかも参戦






帰れまテン最後の一個達成しました!





初めて達成!!


チョー嬉しい!!!


ごちそうさま


                 棟梁



長楽 加藤建築 ホームページはこちらicon15

       http://www.nagara-katou.biz


大工のつれづれ長楽日記日々更新します


ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください


ブロガーリレーご覧ください。  


Posted by 大工のとと at 22:25Comments(4)日記

2012年08月13日

ご褒美!!

こんばんは。

今日から、お盆入り、ご先祖様が帰って来られる日。

皆様も、お墓に行ったり、お寺さんに行ったり、親戚の方がお見えになったり、

お忙しい時を、お過ごしの事と存じます。


加藤家の、実家には先祖がありますが、家にはありません。


しかし、かかのご両親は、他界されてしまい、お墓に、行ったり、


まみりさんの所にある、ご仏壇にお参りに行って、手を合わさせて頂きました。


ちょうど、長女も帰省して来て、家族で、お参りする事が出来ました事が嬉しかったです。



兄貴さん、まみりさん色々とごちそうさまでした、

そして、お気遣いありがとうございました。











僕が、以前から欲しかった物があり、志都呂のイオンに行ってま来ました。


国道1号のバイパスも混んでなく、スムーズに到着。。



お目当ての所に、直行しました。

かかと娘たちとは、あとで合流する事にして、

久し振りに、長男が、同行してくれました。
(ちょっと嬉しかったりして)

しかし、お目当ての色の物がなく、どうしようか迷っていましたが、

ここは、やはり、神様、ご先祖様が、これにしなさいと言っているような気がしてきて、

長男も、これにしたらと言う事で、思い切って買っちゃった!!
















なんだと思いますか?



















包みを開けると








じゃ~~ん、「かばん」





















ちょっと高かったんですが、買っちゃった!!




青木ちょっと有名見たい。




こんなセカンドバック欲しかったんで、手に入ってちょっと嬉しいです。




                                                       棟梁







長楽 加藤建築 ホームページはこちらicon15

       http://www.nagara-katou.biz


大工のつれづれ長楽日記日々更新します


ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください


ブロガーリレーご覧ください。  
タグ :かばん思い


Posted by 大工のとと at 19:30Comments(0)日記

2012年08月12日

レクリエーション

おはようございます。

今日は、地域の日という事で、

レクリエーションスポーツに参加です。





アジャタと言う「玉入れ」です。

99個の玉を入れて、100個目は、少し大きい玉を入れて、タイムを競う競技ですよ~


やってみると、これが入らない・・・!!



難しい競技です。


大汗かいて、日頃の運動不足解消したい(笑)






2試合、ガンバります!



            棟梁


長楽 加藤建築 ホームページはこちらicon15

       http://www.nagara-katou.biz


大工のつれづれ長楽日記日々更新します


ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください


ブロガーリレーご覧ください。  


Posted by 大工のとと at 10:04Comments(0)日記

2012年08月11日

お疲れさま!

こんばんは。





今日も1日お疲れさまでした。

今日はお疲れさまでした。


ここに来てます。


http://izakayatoshichan.dosugoi.net/





暑かったせいか、けっこう酔っ払ってきました。


気分はいい感じになって来ました。


では皆さん、楽しい週末を・・・




             棟梁



長楽 加藤建築 ホームページはこちらicon15

       http://www.nagara-katou.biz


大工のつれづれ長楽日記日々更新します


ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください


ブロガーリレーご覧ください。  


Posted by 大工のとと at 23:25Comments(2)日記

2012年08月11日

巨匠の作品

こんばんは。


今日は、夕涼みプチ納涼祭に、僕は仕事で行けませんでしたが、

かかに、行ってもらい、欲しかった、「オオサンショウウオ」をゲットしてもらいました。


巨匠たかはし先生の作品お気に入りです。











思った通り、なかなかのいいもんでしょ!!


巨匠の作品・・・展示する場所作らねば。


                                                   

                                                           棟梁






長楽 加藤建築 ホームページはこちらicon15

       http://www.nagara-katou.biz


大工のつれづれ長楽日記日々更新します


ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください


ブロガーリレーご覧ください。  


Posted by 大工のとと at 19:16Comments(2)日記

2012年08月10日

職人の勝ち

こんばんは。



先日から、太陽光パネルの裏側に、鳩が住み着き大変な事になっていました。


今日ようやく、作戦が終わり、駆除も成功したと思います。


残念ながら、鳩君たちにはよそに行って頂きまして、生活して頂きたいと言う事になります。




残念ですが、もう入れません。







お掃除する前は、こんな風に・・・ただ事ではない!!












高圧洗浄をかけて、洗い落としましたが、なかなか取れません。





お掃除して、ここから板金屋さんの、職人技発揮されました。


瓦との間を塞ぎ、瓦の流れも塞ぎ、一番上の所も塞いで、間に鳩が止まらないように、

一工夫して、完成です。



家主は、宿の入り口が無くなり、困った様子。




瓦の上に、載ったら刺さるように工夫せて頂きました。









数日後には、あきらめて、引っ越しされる事だと思います。


こんな被害、めったに無い事ですが、メーカーさんではやって頂けないでしょう。


建物を、大事に使って頂きたいそれだけです。


板金屋さんの協力で、いい具合に出来ました。


板金屋さんありがとうございました。


これで一安心。。
  
                                                   棟梁





長楽 加藤建築 ホームページはこちらicon15

       http://www.nagara-katou.biz


大工のつれづれ長楽日記日々更新します


ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください


ブロガーリレーご覧ください。  


Posted by 大工のとと at 21:49Comments(4)仕事

2012年08月10日

我が愛車

こんにちは。

我が愛車が、入院する事になりました。


レジアスエース。





よく解りませんが、リコールだそうです。

でも、なおしてくれて、代車まで貸してくれる。

親切ですね・・・?

ま~綺麗になって、悪い所なおって帰って来ればいっか!


明後日、取りに行きます。

      
         棟梁  


長楽 加藤建築 ホームページはこちらicon15

       http://www.nagara-katou.biz


大工のつれづれ長楽日記日々更新します


ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください


ブロガーリレーご覧ください。  


Posted by 大工のとと at 10:56Comments(0)日記

2012年08月09日

はたらく名刺

こんばんは。


6月にあった、商工会議所での、「はたらく名刺の作り方講座」のセミナーに、

参加させて頂きまして、何屋さんであるか、どんな仕事をするのか、名刺のもつ意味など、

この方「佐藤たかあき」講師に、教えて頂く事が出来まして、自分なりにアレンジしまして、作って頂きました。

デザイナーさんは、初めてこんな名刺を作られたらしく、同じセミナーで、講義を聞いていらしたんですが、

初めてなんで、一緒に作りましょ~  よ~~し、ガンバリましょう~~

と言うわけで、


イラストデザインは、皐月さんにお願いしました。


こんな感じに出来上がります。



二つ折り名刺



表紙と裏面





見開きは、こんな風に、見て頂きたいもの、大工のとと自身、日常的な事、プロフィールなど・・・





この名刺を渡せば、大工『棟梁』である事が、分かって頂けるハズ!!


明日、納品されます・・・楽しみです。



                                                    棟梁


長楽 加藤建築 ホームページはこちらicon15

       http://www.nagara-katou.biz


大工のつれづれ長楽日記日々更新します


ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください


ブロガーリレーご覧ください。  


Posted by 大工のとと at 22:01Comments(5)ご紹介

2012年08月08日

活用セミナーの後は・・・たかむら屋さんにて

こんばんは。


今日は、かかとアミューズ谷山パソコンクラブさんで、

iPadの活用セミナーに勉強しに行って来ました。




その後は、たかむら屋さんでかかが呑んでいま~す。





目の前の、一升瓶は、行く予定見たいです!


そして、セミナーの先生もご来店・・・





僕は、今日は運転手さん、





ノンアルコールでガマン!

この甚平、かかが名古屋で買って来ました。


どうですか?


似合うでしょう!



                棟梁


長楽 加藤建築 ホームページはこちらicon15

       http://www.nagara-katou.biz


大工のつれづれ長楽日記日々更新します


ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください


ブロガーリレーご覧ください。  


Posted by 大工のとと at 21:54Comments(8)日記

2012年08月08日

駆除します!

こんにちは。


こんな事もやるんです。


太陽光発電のパネルと瓦の間に、ハトが巣を作ってしまい困っています。





足場をかけて、駆除作戦開始します!


なかなか手強い!!!


                    棟梁


長楽 加藤建築 ホームページはこちらicon15

       http://www.nagara-katou.biz


大工のつれづれ長楽日記日々更新します


ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください


ブロガーリレーご覧ください。  


Posted by 大工のとと at 12:27Comments(2)仕事

2012年08月07日

幼稚園防水工事

こんばんは。



今日も、暑かった~  ふ~~こんな言葉しか出て来ません!!


幼稚園の防水工事もそろそろ中盤にかかって来ました。


メッシュをひきながら、ウレタン塗料を塗りつけて行きます。







この作業を、きちんとしないと、後々の、雨漏りの原因に、なりかねません。





ドレンも、鉛の板を、まわりになじませて下地を作って行きます。





雨漏りしないように、工夫して職人さん頑張ってくれています。


水分十分補給しながら、宜しくお願いいたします。



                                                       棟梁




長楽 加藤建築 ホームページはこちらicon15

       http://www.nagara-katou.biz


大工のつれづれ長楽日記日々更新します


ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください


ブロガーリレーご覧ください。  


Posted by 大工のとと at 20:51Comments(0)リフォーム工事

2012年08月06日

喜んで頂けたかな♪豊橋の大工さん

こんばんは。


今日は、雨が、降ったり、降らなかったり、降ったらジワ~~と、

むしむし、じめじめあまり過ごしやすい日ではなかったですね。


先日、ご注文の、オーダー家具(作業台、収納棚)を納品してまいりました。


向かった先は、ギフトセンターササキさん、さとやんさんの所に、納品して来ました。




お店側からはこんな感じに、右のあいた所は、カタログ入れに。






裏側は、包装紙、のし紙入れで、引出にしました。





背面の、収納棚は、床のレベルを見てから設置します





少し、床が凸凹していたので、キャンバー調整をして設置完了











可動式棚を設置して、引戸を取付て。






設置完了です。





後は、佐々木さんにお任せしまして。


一つ忘れ物。。






地震の時の、家具の転倒防止の金具取り付けました。


もう一つの、ご依頼。


おぼん。。














これから、何十年も、使って頂きたいので、

何か、不具合がありましたら、すぐに連絡して下さい。




喜んで頂ける仕事させて頂ける事が、大工にとって最高の喜びです。








                                                          棟梁




長楽 加藤建築 ホームページはこちらicon15

       http://www.nagara-katou.biz


大工のつれづれ長楽日記日々更新します


ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください


ブロガーリレーご覧ください。  


Posted by 大工のとと at 19:49Comments(4)家具

2012年08月05日

はじまってま~す。♪豊橋の大工さん

こんばんは。


玉川校区のふるさと祭り始まりました。









蒸し暑いですが、楽しんで踊りたいと思います。



動画撮って見ました。







               棟梁


長楽 加藤建築 ホームページはこちらicon15

       http://www.nagara-katou.biz


大工のつれづれ長楽日記日々更新します


ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください


ブロガーリレーご覧ください。  


Posted by 大工のとと at 19:21Comments(2)日記

2012年08月05日

ごくろうさま♪豊橋の大工さん

こんにちは。


玉川校区のふるさと祭りの準備が終わり、

本番を待つばかりです。





5時30分から、開催されます!


まだまだ、暑いですが、年に一度のふるさと祭り

皆さんで楽しみましょう。



                  棟梁


長楽 加藤建築 ホームページはこちらicon15

       http://www.nagara-katou.biz


大工のつれづれ長楽日記日々更新します


ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください


ブロガーリレーご覧ください。  


Posted by 大工のとと at 15:20Comments(0)日記

2012年08月04日

子供じゃないんだから♪豊橋の大工さん

こんばんは。




お見苦しい物をお見せしてスイマセン!


次女の足の裏に、ナナナント・・・イボが出来てしまい痛がっています。










皮膚科に行って、液体窒素で焼いて頂いたらしいんですが、次女大騒ぎ!!

ぎゃ~ぎゃ~痛いと、騒ぎ、看護士さんに、

保育園のちびっ子でも、ガマンしてるにって、

怒られたそうです。


高3、もう少し我慢出来るようになると「いいね」!!


本日、オーダー家具納品に行ってまいりました。
後ほど、ご報告したいと思います。。




                                   棟梁



長楽 加藤建築 ホームページはこちらicon15

       http://www.nagara-katou.biz


大工のつれづれ長楽日記日々更新します


ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください


ブロガーリレーご覧ください。  


Posted by 大工のとと at 19:25Comments(2)日記

2012年08月03日

ご依頼♪豊橋の大工さん

こんばんは。



こんなものを、ご依頼されました。






ご依頼者の方に確認した所、…やっぱり白で!!


と言う事で。








綺麗に出来ました。




きっと、ご依頼主も喜んで頂けると思います。







これなにって!








ワンコ達、はじめて見る物にビックリ!

玄関に落ちないよう、後はまみりさん
よろしくお願いいたします!

                                         棟梁


長楽 加藤建築 ホームページはこちらicon15

       http://www.nagara-katou.biz


大工のつれづれ長楽日記日々更新します


ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください  


Posted by 大工のとと at 20:25Comments(0)M様邸リフォーム工事

2012年08月02日

ブロガーリレー♪豊橋の大工さん

こんばんは。


すぎうらくだものの、みっちゃんからのバトンを受け取りまして、

ブロガーリレーに、出させて頂く事が出来ました。


王子さんとの対談とっても楽しい時間でした。

どうぞ、ご覧下さい。







長楽 加藤建築 ホームページはこちらicon15

       http://www.nagara-katou.biz


大工のつれづれ長楽日記日々更新します


ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください


ブロガーリレーご覧ください。  


Posted by 大工のとと at 23:10Comments(8)日記

2012年08月02日

かかと♪豊橋の大工さん

こんばんは。


今日も暑いです!





色んな用事を済ませていたら、お昼になってしまい、


今日はお弁当が無く、家に帰る事が出来ないくなり、ランチと言うことになったんです。


向かった先は、「ワン・スープ、スリー・ベジ」さんへ








今日のランチは


 噂の豆腐パスタランチのあたたかいバージョン、

かかは、夏限定の冷たいバージョンを、チョイスしました。








ヘルシーで、後味すっきり、おいしかった~~





新作の、完熟トマトのタルト 少し酸味があり、さっぱりしていておいしかった~




たまの、仕事の中のランチ、お許しを・・・


若い衆、外仕事頑張ってくれています。



                                      

                                                             棟梁




長楽 加藤建築 ホームページはこちらicon15

       http://www.nagara-katou.biz


大工のつれづれ長楽日記日々更新します


ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください  


Posted by 大工のとと at 18:46Comments(2)日記

2012年08月01日

挑戦!♪豊橋の大工さん

こんばんは。



皆さん、顔を合わせる度に、暑いね~

こんな言葉しか出てきませ!!

よけいに暑くなりますね。



そんな訳で、どうしてもこんな部材が無いので、自分で作っちゃいました。



何かって、「手かけ」引き戸に付ける物です。






材料は、欅・・・

スッゴく硬い木です!





加工すると、こんな風になります。









実際は、右の物がよく使われる物です。

長さが9cm,幅22mm厚み、12mm,

この長さが普通サイズ。


でも、長さ15cmまで長くしました。


使い手の方が、楽に開け閉め出来ますようにとの、思いからです。

気に入って下さるといいですが。


今から、建具屋さんの所に配達して来ます。



                    棟梁



長楽 加藤建築 ホームページはこちらicon15

       http://www.nagara-katou.biz


大工のつれづれ長楽日記日々更新します


ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください  
タグ :建具特注品


Posted by 大工のとと at 19:38Comments(4)家具